万葉の森公園 |
諸説に基づく万葉植物約300種類を中心として創出した万葉の森を中心に、万葉歌等に関する資料を展示した万葉資料館、曲水庭園、草木染めなどを体験できる伎倍の工房、万葉時代の貴族の食事が体験できる万葉亭などが整備され、万葉文学・万葉文化を体験できる施設です。
毎年秋には、曲水の宴を催す「浜北万葉まつり」を開催しています。 |
住所 |
〒434-0041
浜松市浜名区平口5051-1 |
TEL/FAX |
053-586-8700 / 053-586-8700 |
休み |
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12/29〜1/3) |
|
|
|
|
|
|
曲水庭園 |
万葉資料館 |
館内1階 |
館内2階 |
|
|
|
|
万葉亭 |
伎倍の工房 |
】伎倍の茶屋 |
築地塀と門 |
|
|
|
|
曲水庭園 |
曲水庭園 |
多目的広場 |
曲水の宴風景 |
|
ご利用案内 |
名称・詳細 |
利用時間 |
利用料金 |
備考 |
万葉資料館 万葉亭 伎倍の工房 伎倍の茶屋 |
9:00〜17:00 |
入館・入園は無料 |
|
*万葉食は、4名様より受付。
*団体での説明を希望される場合は、事前にご連絡ください。(説明は無料)
【その他ご案内】
・駐車場は40台
・主な周辺施設は、グリーンアリーナ、サンストリート浜北
|
|
万葉集に詠われている花や植物 ←こちら |
浜北ゆかりの万葉歌紹介 ←こちら |
|
万葉まつりやこどもまんようまつりに関するお知らせ ←こちら |
万葉衣装 |
|
|
|
|